BLOG
日々の出来事など情報を発信

新サービス 『 THE FUTURE 』 リリース

The future

弊社デルタプリントは、創業74年の印刷会社として、これまで数多くの周年誌・社史を手がけてきました。その経験をもとに、この度『これからの時代に合った新しい社史の形』として、『未来志向型のオープンな社史』を企画致しました。

さらに、企業の成長を支える『人材』という観点から、新入社員の評価や育成をサポートする人事評価制度を組み合わせ、『採用・定着・育成』を一気通貫で支援できるパッケージとしてご提案させて頂きます。

今、多くの中小企業が抱えている課題として、『採用時の企業イメージと入社後の現実とのギャップ』が挙げられます。特にZ世代を中心に、企業のリアルが見えないまま入社し、想定とのズレから早期離職につながっているケースが少なくありません。

また、人事評価制度についても、大手企業のような数値偏重型の仕組みでは中小企業にはフィットせず、現場感覚に寄り添った『人を育てるための評価制度』を求める声が増えています。

そこで弊社では、『良いことも悪いことも包み隠さず伝える』という理念のもと、企業文化・リアルな働き方・社員の声をすべて一冊にまとめた未来志向型のオープンな情報紙『THE FUTURE』を制作致します。
この冊子は、採用ツールとして求職者に『本当の会社』を伝えるだけでなく、既存社員の共感や誇りを醸成する社内コミュニケーションツールとしても活用頂けます。

加えて、人材育成をサポートする『寄り添い型人事評価制度』を導入頂くことで、導入後も弊社が抱える人事プロフェッショナルがクライアント企業様の人事責任者(メンター)と月1回のミーティングを行い運用をサポートさせて頂きます。もちろん、メールやメッセージで随時フォローアップも致します。

本パッケージは、単なる冊子制作や評価制度の導入にとどまらず、採用・定着・育成を一体化させた『経営の未来投資』です。

仮に1名の早期離職を防ぐだけでも、採用コスト・教育コストを考えれば数百万円単位の損失を回避できます。
さらに、社員が会社の価値観を理解し、成長を実感できる仕組みを整えることで、長期的なエンゲージメントと生産性向上が見込めます。

繰り返しになりますが、本パッケージは単なる『印刷物』や『評価制度』ではなく、『経営資産を可視化する投資』と言えます。

成長フェーズにある中小企業様が次のステージを見据えて『人材育成』や『採用ブランディング』を強化する際に、本パッケージはまさに最適なツールだと考えています。

人事・広報・経営の課題を横断的に解決できるよう、制作から制度運用のフォローまでワンストップで伴走支援させて頂きます。

========================================
本サービスの導入をご検討の方は
以下メールアドレス宛にご連絡をお願い致します。

株式会社デルタプリント
代表取締役 池田 豊隆
メールアドレス: t.ikeda@deltaprint.jp
========================================